~山頂晴れて~

Yahoo!ブログより

稲虫祭

稲虫祭
 
今朝は地区の子供行事、『稲虫祭』に参加しました。
 
稲虫祭とは昔は全国各地で行われていた田んぼの虫除けのお祭りで、
 
起源は大変古く、平安時代神道資料である「古語拾遺」の中に謂れが記されています・・・
 

稲の神の祟りにより、
田にいなごを放たれ困り果てた土地の神が、
その怒りを和ませるために白猪・白馬・白鶏を献じなさいという
お告げどうりにし、 祟りを解いていただいた・・・

という故事に基づいて稲の穂が茂らんとする夏の時期に行われてきた祭りです。
 
イメージ 1
 
朝4:30に集合し、隊列を組み、
 
太鼓:ドンドンドドドン ドンドドドン
「い~ね~む~し~  お~くりな~」
鐘:カンカンカカカン カンカカカン
 
という掛け声とともに、地区の田んぼ道を練り歩きました。
 
ウチは三女が6年生で、最後の参加になります。
 
私もPTA役員としての参加で朝早く大変でしたが、古代から受け継がれてきた
 
お祭りに親子で参加できたことは貴重な経験になりました。