~山頂晴れて~

Yahoo!ブログより

ニューエリアと凄いヤツ

前回とおなじ渓へ。

イメージ 16

体力がついたのか、目的地までの道中はノンストップ

休憩なしでいかれるようになりました♪




この渓の入口は二股に分かれています。

今回はいつもと逆の渓を調査してみました。


イメージ 1


数年前に一度入ってみましたが、その時はひどく崩れた後で

入口部から埋まってしまった変化の少ない渓でした。

居合わせた工事関係者の人からは

「前はこっちのほうが魚も多かったけど、今はいないようだよ」

という情報をもらい、実際魚影もいっさいなかったので

それ以来一度も行っていません。


それが最近、二股付近の魚が増えた気がしましたので、

ちょっと行ってみることに。

イメージ 2


堰堤を一つ越えるとよいポイントがいくつも目にはいり、釣り開始。

ルアーを投入すると2投目でこの渓の復活を確認!


イメージ 3


いきなりの白いヤマト系。

「おぉ~!魚いるじゃん!!」

この後もぽつぽつ反応がありました。

小さいものが多かったですが、タイミングがあえば大物もでそうな

ポイントもありました。

 
1時間ほどで4匹ほど釣り上がったところで突然の濁り。

はじめから少し濁りっぽかったのですが、完全に茶色に変わってしまいました。


イメージ 4


いそいで林道まで登ります。

1メートルぐらいの岩が触っただけで転がってしまったり、

林道もこんな感じでしたから、崩れやすい渓かもしれません。

濁りの原因も軽い土砂崩れかも?


今後も注意しながら調査をしてみます。




2股まで戻りいつもの渓を釣っていきます。

今回は前回と違いルアーでもポツポツ釣れてくれます。


イメージ 5


ただ、なにが原因なのか以前のような爆釣パターンにはなりません!?

それでも堰堤プールでツ抜け達成。


お昼休憩をはさみます。


イメージ 6



今回もお昼は冷やしお茶漬け。

醤油に漬けたシソの葉でご飯をまいてきました。

シソの風味でさわやかさアップ!

夏の渓にピッタリです!


後半はフライ。

イメージ 7


イメージ 8


私もようやくフライで結果がだせるようになってきました。

しかし、ウデというより魚が勝手にでてきてくれるという感じです。

今この渓は、フライでの釣れるパターンや魚の動き・反応、ポイントなどを

いろいろ試せて上達につながる最高の状況かもしれません!


調子よく釣っていくとある堰堤プールで連続ヒット!

それも4連荘です。

そして極めつけの4匹めはコレ!

イメージ 9


32cm。

体高は指4本にもなりそうです。

イメージ 10


最初はそれほどの引きではなかったのですが、

寄せてくると猛烈なファイト。



イメージ 11


動かなくなってしまい、

「岩の下に潜りこまれたか!?」とこちらから近づいていきました。


イメージ 12
 

潜り込んではいませんでしたが、水底にはりついて抵抗していました。



ようやく浅場に寄せ、キャッチ。

腹部にテンカラ針が刺さった歴戦の猛者!

私の今季ナンバー1になるイワナでしょう!




感動さめやまぬ中もう少し釣っていきます。


イメージ 13


イメージ 14



もう一匹尺ものが。

最初のやつが凄すぎて平常心で釣れましたが、

前回と今回で4匹目の尺ものです。


この時期にこんなことがあるのか!

そういえば全部フライでの釣果でした。

ルアーとの攻め方やポイントの違いでキャッチできる魚もかわるようです。


最上流にまだいいポイントがありますが、この辺で終了します。

もう十分すぎるほど満足できました♪


イメージ 15


いつもの岩清水の滝。

ここで顔を洗うと無事に下ってきた安心感と充実感が増すのです。


そして、帰りの温泉でもう少し満足度をアップし家路につきました。