~山頂晴れて~

Yahoo!ブログより

アルミ貼り2

アルミ貼り2

アルミテープの場合、まずウロコ模様を書くか写すかします。

私は写真のように工具の手持ちの部分をテープの上に押さえつけて転がし、模様を写しています。

イメージ 1

アルミテープは裏にのりが付いていますので貼るのは簡単です。

やはり、中から外へシワができないように貼りましょう。

貼った後、面の丸いもので更にしっかりと押さえて貼り付けます。

表面にキズなどがない、ペンや印鑑などで押さえると良いですが、ガラス製のものがあればなお良いです。

小さなビンを使ってアルミとルアーの堺部分の段差が消えるようにしっかりこすり付けると良いです。

アルミを貼るとだんだんルアーっぽくなってきますね。

アルミは貼らずにこのまま木目でいってもそれはそれでかっこいいですよ。

イメージ 2

貼り終えたらセルロースセメントに3~4回、ディッピングした後、今度はエラの部分を貼り付けます。

これもボディと同様、型を取り、目玉の部分をポンチで抜き取ります。

抜き取った目玉をルアーに貼ると、エラを貼り付ける場所がズレずにキレイに貼れます。

以前はこれでディッピングをしていましたが、今回は先に目玉の入る部分をポンチで開けておきました。

ここからさらに5~6回のディッピングと、1~2回アルミ箔と下地の境目を軽くサンディング。

そして次はいよいよ塗装です。